トップ > 生前対策ブログ > 【令和2年】今年も宜しくお願い致します。
お知らせ生前対策ブログ
【令和2年】今年も宜しくお願い致します。
ブログの更新が丸々一カ月間開いてしまいましたが、本年もブログを通して、有益な情報や説明会開催のご案内等を定期的に発信して参りますので、宜しくお願い致します。
さて、皆様、年末年始にご実家に帰られた方も多いのではないでしょうか。
その際「相続」や「生前対策」「終活」などの話題は出ませんでしたか?
かくいう私は、母親から「墓じまい」の相談を受けました。また、昨年末のさいたま市で開催された相談会でも「墓じまい」のご相談がありました。
昨年の夏から当協会でも「墓じまい」のご説明が出来る体制を整えておりますが、相談会では「遺言」と並びご相談の多いテーマになります。
過去のブログでも詳しく連載致しましたが、新年になりましたので、ここで簡単に「墓じまい」についてまとめます。
「墓じまい」については、難しいことを考えずに「引っ越し」と考えてください。
私達が引っ越す時は、新居を探す→見つかったら、引っ越し業者の見積もりをとる→転出・転入届を出す、というのが一般的な流れになるでしょう。
お墓も同じです。
新しいお墓に移すのか、永代供養するのか、散骨するのか、ご自宅で供養するのか、選択肢は住宅と同じで様々です。
そして、家族や親族とも話した上で引っ越し先が決まれば、墓石屋(や業者)の見積もりを複数とって、依頼先を決めます。
ご遺骨は勝手に取り出せないので、引っ越し元・引っ越し先の役所で証明書をもらうという流れになります。
いかがでしたか?
おおよその流れはご理解頂けましたでしょうか??
当協会では、まだ墓石屋さんや葬儀屋さんとの提携はございませんので、ワンストップの対応はできませんが、法的な側面(弁護士や行政書士等)からのサポートは可能でございます。
今年は新しい自治体での相談会やセミナーも予定しております。また、「生前対策」の出張セミナーも基本的には無料で行っておりますので、是非ご用命頂ければ幸いです。
令和2年が、皆様にとって最高の年になりますことを切に願っております。
今年1年、当協会を何卒宜しくお願い致します。
お気軽にお問い合わせください。
一般社団法人日本生前対策支援協会へのご質問、サービス内容等でご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。